人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3歳、今日の工作。

今日は、ゆっくしよう!と決めていた日。

外は雨も降りだして。

起きてもむすめとしばし布団でごろごろ。

ヨチヨチあるきで、後ろ姿ちっちゃいおじいちゃんのむすこは、ひとりリビングへ向かう。時折り、「おー!」と
感動してる風声だし指先したりながら。
毎日まいにち、同じ家の中ですら見える世界が違うんだろうなぁ。
今日ははじめて手をつないで歩いてみた。まだこんなにちっちゃいんだなと実感。


こんな小さい彼お気に入りの絵本が、さつまのおいもとゆう一冊。今週芋掘りの予定があるので、それに向けてお姉ちゃんに借りてきたのが、大ヒット。

ちょっと大げさに読むとふたりして、ケタケタ笑ってくれるもんだから母はいつも調子にのる。

それつながりで(?)午前中、まずはおやつのサツマイモをふかしながら、食器棚の整理!

不要な器やらカップを選出。
あとは空瓶(保存食や、むすこごはん持ち出し用など)コーナーが拡大しすぎてたので別なとこへ移動。


午後は、むすめとこんな工作。

3歳、今日の工作。_a0283484_01325269.jpg


わたしの中で、蛇腹折りはものすごく、魅力的で大好きな紙の折り方のひとつで、今日の工作にも作っていたら、むすめもやりたい!と。
なかなか難しいので、鉛筆で印をつけたり、一緒にやってなんとかなんとか完成!

用意しておいたラップの芯にも、ひとりでなにかはってたので、麻ひもを通して組み合わせて、上にはわたしが作ったモチーフをつけて出来上がり♪♪♪

わたしのはまた別な形で作ったんだけど写真とってなかったとゆう。。
^^;

ちなみに左下の切り絵も今日のもの。

昨日の七草商店オープン♪で、授乳室があって、その影響?笑 か、黄色いのが、わーちゃんのおうちで、こっちはおっぱいあげる部屋のドアだよって、右下に白いドアついてます。
授乳の方、こちらからお入りください。笑

ほんとに工作は楽しい。
ひとりで夜中にもくもくやる紙工作も楽しいけど、こどもとやる工作は奇想天外すぎることが起こりすぎて、楽しい。

ハプニングをのりの代わりにしてわたしの記憶にはりつけとこ。
小さな手はきっと、誰の手も借りなくても、よくなる日がくるんだもんなぁ。

このクリームパンみたいな小さな手たちと、つぎはなにをつくろっかなー♪♪♪




by iro-tori | 2016-10-09 01:09 | 紙あそび